› いのちってすばらしい › 命の授業の様子 › 吉田町立自彊小学校にて

2019年10月29日

吉田町立自彊小学校にて

こんにちは!10月に入っても残暑が厳しく干からびてしまいそう汗な暑さでしたね。いつまで続くんだ?この暑さは・・・と思っていたのはつい先日。。。やっと秋めいた風が吹いてきました!
そんな過ごしやすい気候に心も軽く♪黒体も弾んで♪黒♪黒喜んでいたところへ、やって来ましたインフルエンザガーン
袋井市の中学校では猛威を振るい始めています汗
みなさん、手洗いうがいしっかりと!!

さて、10月17日に吉田町の自彊小学校でいのちの授業をしてきました。
家庭教育学級の講座に毎年呼んでいただいています。
お家の方と隣に並んで座り、1年生のみなさんが1時間半の長い講座時間にも関わらずしっかりと最後まで聴いてくれました。
元気に手を上げたり、思ったことを発言してくれたりと、その様子にいつも元気をもらいます力こぶ
吉田町立自彊小学校にて



講座の内容はどの学校でも同じものですが、やはり参加してくださる生徒さんや保護者の方が違うため講座の雰囲気が全く違ったものになり毎回今日はどんな講座になるかな?と楽しみに講座に向かいます。
11月、12月は講座が盛りだくさん!
LOVE BIRTHは講座に伺うたびにみなさんから元気をもらってます。その元気でみなさんに「自分はスゴイ!」と感じてもらうために講座をして、また元気をもらって。。。とぐるぐるぐるぐる元気が回っています!!



  • LINEで送る

同じカテゴリー(命の授業の様子)の記事
俺ってスゲー!!
俺ってスゲー!!(2019-07-06 06:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吉田町立自彊小学校にて
    コメント(0)