› いのちってすばらしい › イベント告知・報告 › きくがわおんぱくでいのちのお話!

2018年06月02日

きくがわおんぱくでいのちのお話!

ラブバースのいのちのお話@きくがわ おんぱく

ラブバースのおんぱくデビューに参加してきました(^^)
親子での参加者の方々がほとんどで、13人の方にご参加いただきました。遠方からのご参加もいただき、ありがとうございます☆

いつものいのちのお話に加えて、お産との心と体の向き合い方についても、高橋助産師から熱のこもったメッセージが伝えられます。
こんなマタニティセミナーを妊婦さん全員が聞くことができたら、日本のお産シーンはもっと変わっていくのではないかと、今日はそんなことも思いました。

今日はうちの長女が、初めてうまれーるに入らせていただきました。
とっても嬉しかったようで、今でみたうまれーるの子達の中で1番動いていて、ちょっと動きすぎな赤ちゃんだなと笑ってしまいました^^;
お腹のなかでも、臨月過ぎてもくるくる動いていた長女。
39週で逆子になられた時は、高橋助産師と途方に暮れてしまったのも、今ではいい思い出です笑
長女が小さかった頃、“ママのお腹の中は暗くて狭くてつまらなかったから、ひーちゃんママのお腹の中で踊ってたんだー。”と教えてくれたことを、うまれーるから出てきた長女を見てふと思い出しました。
私は2人の子供を帝王切開で出産をしました。
一人目のお産の時は、なかなか大変だったお産を受け入れられず、しばらくお腹の傷を見るのがすごく怖かったです。
ですが、7年経って2人目を出産したあと、お腹の傷は2人が生まれた証であって、勲章に思えるようになりました。
子供達と過ごしてきた年月と、いのちの授業に関わらせていただくようになった時間が、そんな風に思わせてくれるようになったのかもしれません。
やっぱり、ラブバースのいのちのお話はいいなぁ。久しぶりに参加させていただき、改めてそう思います(^^)
ありがとうございました!

明日もきくがわおんぱくでラブバースのいのちのお話が開催されます♪
明日もステキな時間になりますように…☆






  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベント告知・報告)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きくがわおんぱくでいのちのお話!
    コメント(0)