2014年07月28日
mama+の講座の報告
先日、袋井南公民館で開催した、「命のお話会」
参加してくださった親子の皆様、ありがとうございました。
1時間半という長い時間の講座、途中の休憩は5分という短さとなってしまいましたが、みんな一生懸命聞いてくれてありがとう!!
こんなに一生懸命聞いてもらえるとは、正直びっくりするくらいでした。
今回は、いつものrお話を少しショートカットして、性被害に合わないための方法を一緒に考えたり、大声を出す練習をしてみたりなんてことも入れてみました。
それから、おなかの中の赤ちゃんを想像して書いてもらいました。
「全く想像がつかないよ~!!」という子から、踊っておるようなあかちゃんや、笑顔の赤ちゃん。
子宮の中を宇宙として描いてくれた子も!!
大きくなったら赤ちゃんをうんでみたい
大切に育てられているってことがわかったなど、沢山の感想もありがとう!!
私としては、内容が盛り沢山で、上手く伝えきれなかったかも!?
という反省もありつつ、無事終わってホッとしています。
話ことに一生懸命で、写真を撮り忘れました…。
どの子も、一生懸命きらきらしたお顔で講座を聞いてくれました。
ありがとう!!
楽しい夏休みが過ごせますように♪
来年も夏休み企画として是非またやりたいと思っています。
参加してくださった親子の皆様、ありがとうございました。
1時間半という長い時間の講座、途中の休憩は5分という短さとなってしまいましたが、みんな一生懸命聞いてくれてありがとう!!
こんなに一生懸命聞いてもらえるとは、正直びっくりするくらいでした。
今回は、いつものrお話を少しショートカットして、性被害に合わないための方法を一緒に考えたり、大声を出す練習をしてみたりなんてことも入れてみました。
それから、おなかの中の赤ちゃんを想像して書いてもらいました。
「全く想像がつかないよ~!!」という子から、踊っておるようなあかちゃんや、笑顔の赤ちゃん。
子宮の中を宇宙として描いてくれた子も!!
大きくなったら赤ちゃんをうんでみたい
大切に育てられているってことがわかったなど、沢山の感想もありがとう!!
私としては、内容が盛り沢山で、上手く伝えきれなかったかも!?
という反省もありつつ、無事終わってホッとしています。
話ことに一生懸命で、写真を撮り忘れました…。
どの子も、一生懸命きらきらしたお顔で講座を聞いてくれました。
ありがとう!!
楽しい夏休みが過ごせますように♪
来年も夏休み企画として是非またやりたいと思っています。
Posted by love birth at 06:09│Comments(0)
│活動報告