› いのちってすばらしい › 活動報告 › 初!! 幼稚園での講座の報告

2012年05月19日

初!! 幼稚園での講座の報告

初!! 幼稚園での講座の報告


昨日は、初幼稚園での講座でした。

園児60名ちょっととその保護者の方と園の先生方など。

命の始まりのお話>胎児の成長の様子>お産のお話>子宮モデルの胎児体験>お産劇>スライドショー>時間がちょっとあまったので、胎児人形の抱っこタイム

という流れでやりました。

時間としては、子供にとっては長いかなぁ??と思っていましたが、みんなちゃんと聞いてくれたように思います。
何より、子供たちの反応の良いこと!!

積極的な参加とは、このことだ!とばかりに、ママから離れてぐんぐん前に出てきてしまうので、
「お席に戻ってねぇ~!!」と何度言ったことか。

男の子は興味ないのでは?とか、人数が多いと・・とか、そういう話を聞きたい人ばっかりではないのでは??などなど。
最近、凹むような助言をいただいたばかりだったので、子供たちの反応に、自分たちのやっていることは大きく間違っていないんじゃないかなぁと元気をもらいました。

今回は、こういう活動をどんどんアピールしてください!!という向こうのご厚意もあり、写真やビデオ撮影OKをいただいていたのにも関わらず、機材の不具合であまり映像を残せなかったのが残念(><)

でも、また6月にも依頼されているので、その時の様子をアップできたらなぁと思います。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(活動報告)の記事
保育園での講座
保育園での講座(2018-06-17 15:52)

中学生への講座
中学生への講座(2018-03-26 06:27)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初!! 幼稚園での講座の報告
    コメント(0)