2010年09月24日
はじめまして
お産の素晴らしさを、命の尊さを伝えるために助産師が中心となった数名で結成されたユニットLOVE BIRTH。

その名前には、すべての命がたくさんの愛に包まれ迎えられますように・・との思いが込められています。
私たちはどんなふうにして、どんな願いを込めてこの世に生まれてきたのか。
お産を通じて語られる様々なメッセージ、一人一人の命の輝きを伝えていきたいです。
(活動内容)
お産劇
自宅や、助産院、病院など様々なシーンでの愛あふれる出産を再現。
生教育・性教育
受精から胎児の成長、出産まで。避妊教育など。その他対象に合わせた表現で命の尊さという視点から伝えていきます。

その名前には、すべての命がたくさんの愛に包まれ迎えられますように・・との思いが込められています。
私たちはどんなふうにして、どんな願いを込めてこの世に生まれてきたのか。
お産を通じて語られる様々なメッセージ、一人一人の命の輝きを伝えていきたいです。
(活動内容)
お産劇
自宅や、助産院、病院など様々なシーンでの愛あふれる出産を再現。
生教育・性教育
受精から胎児の成長、出産まで。避妊教育など。その他対象に合わせた表現で命の尊さという視点から伝えていきます。
どうぞよろしくおねがいします。
Posted by love birth at 21:59│Comments(4)
│lovebirtとは
この記事へのコメント
古い友人が、「うまれる」という映画を作りました。
そして、10月31日に浜松でも上映される事になりました。
ブログの内容がきっと同じ方向性なのかな?と
思い思わずコメントしました。
命の尊さを訴えていくのは本当に大変な事かと思いますが、頑張ってください。
よかったら映画「うまれる」のHPを見てみてください。
http://www.umareru.jp/index.html
そして、10月31日に浜松でも上映される事になりました。
ブログの内容がきっと同じ方向性なのかな?と
思い思わずコメントしました。
命の尊さを訴えていくのは本当に大変な事かと思いますが、頑張ってください。
よかったら映画「うまれる」のHPを見てみてください。
http://www.umareru.jp/index.html
Posted by PHONCS kazu
at 2010年09月24日 23:23

コメントありがとうございます!応援してくださる方がいると思うと、嬉しいです!
映画「うまれる」はまだ見ていないのですが、ちょっとだけ映画告知は見せていただきました。また、現在「うまれる」の本を読んでいるところです。が、子育てしながら、仕事しながら、まったりしながら生活しているので、なかなか読み勧めていません。なによりも、素敵なお話で涙が出そうになるので、ゆっくりじっくり読みたいので(^^;
11月7日にイベント開催の予定です。もしよかったら、是非遊びに来てください。
映画「うまれる」はまだ見ていないのですが、ちょっとだけ映画告知は見せていただきました。また、現在「うまれる」の本を読んでいるところです。が、子育てしながら、仕事しながら、まったりしながら生活しているので、なかなか読み勧めていません。なによりも、素敵なお話で涙が出そうになるので、ゆっくりじっくり読みたいので(^^;
11月7日にイベント開催の予定です。もしよかったら、是非遊びに来てください。
Posted by miho at 2010年09月25日 07:04
コメントありがとうございます。
生まれるの告知DVD、高校生の性教育に使わせてもらいました。(矢島助産院での出産)
映画は8歳の娘と一緒に見たいと思ってます。
生まれるの告知DVD、高校生の性教育に使わせてもらいました。(矢島助産院での出産)
映画は8歳の娘と一緒に見たいと思ってます。
Posted by cyomo at 2010年09月27日 07:18
素敵な活動ですね。11/7は残念ながら伺えませんがいつか見させていただきたいと思います!
Posted by ホリスティックアロマセラピストのひよこ at 2010年10月13日 21:43